おかげさまで
累計実績16,000件を
達成!※2017年12月22日現在

MENU

引越し費用・相場

引っ越しの繁忙期と閑散期はいつ?安い時期を知って損せず引越す方法を解説

私は100円引越しセンターのナカハシです。
皆さん、引っ越しには「安い時期」「高い時期」があるのをご存知ですか?

引っ越し業界には、依頼が集中して特に忙しい「繁忙期」と比較的暇な「閑散期」があります。
そしてこの時期によって料金が大きく変動し、繁忙期の引っ越しは高額になるので要注意です。

そこで今回は、引っ越しの「繁忙期」と「閑散期」について詳しく解説します。
さらにそれぞれの料金相場安く引っ越す方法もご紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。

1. 引っ越しの繁忙期はいつ?

1年の中で最も引っ越しする方が多く、引っ越し業者が忙しくなる「繁忙期」。
そこでまずはじめに、引っ越しの繁忙期について詳しくご紹介します。

1-1. 引っ越しの繁忙期は3月~4月および9月!

引っ越しの繁忙期は、「3月~4月」および「9月」になります。

企業の決算期である3月の年度末は、人事異動の関係で転勤者が増える時期。
また3月下旬から4月上旬にかけては、企業への就職学校の進入学・卒業が重なるため、1年の中で最も引っ越しが増える時期といえるでしょう。

また9月は、企業の中間決算期にあたり、人事異動で転勤者が増えるシーズン。
3月〜4月ほどではないものの、1年を通して引越しが増えるため繁忙期とされます。

このように引っ越しに人気のある繁忙期には、トラックや作業員の稼働率が上がります。
その結果、繁忙期は閑散期よりも引っ越し料金が割高になるというわけです。

2. 引っ越しの閑散期はいつ?

引っ越しが集中する繁忙期とは反対に、引っ越しする人が少なくなるのが「閑散期」です。

繁忙期を省いた2月から翌年5月は「通常期」とも呼ばれ、この期間は引っ越し料金が通常に。
そしてその中でも特に引っ越しが少ない「閑散期」は、引っ越し料金が最も安くなります。

2-1. 引っ越しの閑散期は6月・11月・1月!ただし引越し業者で違いがある

引っ越しの閑散期は、一般的に「6月」「11月」「1月」とされています。

6月はゴールデンウイークが終わり梅雨にさしかかるため、引っ越しには人気がありません。
また11月は第二の繁忙期が落ち着く時期なので、引っ越しの件数が激減します。

さらに年始である1月は、1年でも特に引っ越しに人気のない月だとされています。
このように引っ越し依頼が少ない閑散期は、少しでも利用客を増やすために料金が割安になりやすいというわけです。

ただし引っ越し業者によっては、閑散期に多少の違いがある場合も。
例えば、5月以降を全て閑散期としている業者もあるんですよ。

2-2. 閑散期でも「大型連休」や「月末の大安」は引っ越しする人が多い?

繁忙期以外の月、特に「6月」「11月」「1月」は閑散期とされることをお伝えしました。
ただし閑散期でも、大型連休大安吉日は引っ越し依頼が増えやすい傾向にあります。

というのも大型連休ではまとまった休みで引っ越しを終えることができるため、依頼が集中。
さらに縁起が良いとされる「大安」の日は、新生活の門出に人気があります。

よって閑散期でも、大型連休や大安吉日は料金が高く設定されやすいと覚えておきましょう。

↓高額な初期費用、当社が安くします。業界最安・高品質の「100円引越しセンター」はコチラから↓
当社限定特典の同時お申込で最安100円から引越しできる!かんたんお見積はこちら

3. 引っ越しの繁忙期の料金相場

引っ越し依頼が集中し、1年の中で最も料金が高くなる「繁忙期」。
特に近年はドライバー不足などにより、以前と比べて相場が上がりつつあるといわれています。

それでは続いて、繁忙期(3月〜4月)の引っ越し料金の相場を見ていきましょう。

3-1. 引っ越し見積もりは閑散期(通常期)よりも2倍近く高くなる

そもそも繁忙期と閑散期の料金差のカギを握るのは、人件費や車両費などの「固定費」
固定費は売り上げがゼロでもかかるので、引っ越しが少ない時期には赤字になりやすいです。

そこで3月~4月の繁忙期には、閑散期(通常期)の1.5倍~2倍近く高くなります
なぜなら繁忙期は引っ越しの需要が高いため、料金の値引きをしなくても予約が入るからです。

一方で引っ越しに人気のない閑散期は、赤字になるくらいなら値引きして利用客を増やし、少しでも利益にしようということで料金が下がりやすいというわけです。

引っ越し業者としては、赤字にならない程度に値下げをして予約を受けた方が利益になるというわけ。
そのため、閑散期は繁忙期よりも安く引っ越しできるんです。

3-2. 繁忙期(3月下旬~4月上旬)の引っ越し費用相場

続いて、繁忙期の引っ越し料金の相場を「単身者」「カップルや家族」よりご紹介します。

3-2-1. 単身者の繁忙期の引っ越し料金相場

料金相場
平均 65,542円
~15km未満 50,218円
~50km未満 52,535円
~200km未満 65,764円
~500km未満 76,963円
500km以上 91,710円

(※自社調べ)

以上より荷物の量が少ない単身者は、繁忙期でも10万円以下で引っ越しができます。

3-2-2. カップルやファミリー(2人・3人・4人)の繁忙期の引っ越し料金相場

2人 3人 4人
平均 115,496円 149,187円 177,279円
~15km未満 76,077円 91,527円 114,386円
~50km未満 81,392円 113,257円 136,412円
~200km未満 139,327円 139,555円 165,813円
~500km未満 172,179円 211,429円 267,189円
500km以上 180,421円 280,549円 306,631円

(※自社調べ)

人数が多いほど荷物の量も増え、それに比例して引っ越し料金も高額に。
家族4人で遠方へ引っ越す場合、なんと30万円以上もの高額な料金が発生する場合もあります。

4. 引っ越しの閑散期の料金相場

これまでご紹介したように、「閑散期」は繁忙期よりも安く引っ越しができます。
また価格交渉に応じてもらえる場合も多いので、交渉次第では一気に安くできる可能性も。

それでは続いて、閑散期の引っ越し料金の相場を詳しく見ていきましょう。

4-1. 閑散期の引っ越し費用相場

では早速、繁忙期の引っ越し料金の相場を「単身者」「カップルや家族」よりご紹介します。

4-1-1. 単身者の閑散期の引っ越し料金相場

単身者
平均 53,591円
~15km未満 42,459円
~50km未満 44,097円
~200km未満 52,780円
~500km未満 70,225円
500km以上 84,371円

(※自社調べ)

平均の金額を比較すると、繁忙期は65,542円に対し閑散期は53,591円。
差し引けば、閑散期の方が11,951円、つまり約2割ほど安いことがわかります。

4-1-2. カップルやファミリー(2人・3人・4人)の閑散期の引っ越し料金相場

2人 3人 4人
平均 87,953円 106,508円 121,663円
~15km未満 65,496円 80,885円 95,116円
~50km未満 68,070円 93,822円 102,209円
~200km未満 80,071円 98,893円 110,913円
~500km未満 120,112円 160,156円 172,897円
500km以上 164,399円 176,967円 223,380円

(※自社調べ)

平均金額を比較すると、2人は27,543円、3人は42,679円、4人は55,616円安いとの結果に。
以上より、閑散期の方がおよそ2割ほど安く引っ越しができるのです。

4-2. 閑散期は引越し費用だけじゃなく「家賃」も安くなる?

さらに引っ越しの時期によって、アパートやマンションの家賃も変動することをご存知ですか?

例えば、進学や就職・転勤などで人の動きが1年の中で最も大きな、3月下旬の~4月上旬。
この時期は物件の成約数も1年で最も多いため、家賃が高めに設定される場合もあります。

一方で引っ越しの閑散期は人の動きが減るため、新規の入居者も落ち込みます。
よってこの時期には入居者を獲得するため、繁忙期よりも家賃が安い物件が増えるのです。

8月~翌2月頃までは家賃相場を安く設定する傾向が強く、物件によっては敷金も安くなるケースもあるんですよ。

↓関連記事はこちら↓

5、 引っ越しの繁忙期・閑散期どちらでも安くする4つのポイント

以上より、引っ越し料金は「繁忙期は高く、閑散期は割安」とご紹介してきました。
そこでここからは、時期に関係なく引っ越し料金を安くするポイントを4つご紹介します。

5-1. ポイント①安くしたいなら仏滅の午後便・フリー便がおすすめ

仏滅の午後便またはフリー便を利用することで、引っ越し料金を安くできる可能性があります。

まず縁起に関わる六曜の一つ「仏滅」は、大凶日とされており引っ越しに避けられる傾向が。
よって縁起が気にならない方は、安く引っ越しできるチャンス日といえるでしょう。

また引っ越しをする時間帯に関して、通常「午前便」と「午後便」に分けられます。
そこで午前便は人気の時間帯のため割高になりますが、午後便は料金が安く設定される場合も多いので狙い目です。

そのほか、引っ越し業者によっては「フリー便」というさらに安く引っ越しできるプランも。
フリー便は業者に時間を合わせるプランですが、時間の融通がきく方にはおすすすめです。

↓関連記事はこちら↓

5-2. ポイント②不用品をできるだけ処分する

引っ越し料金を左右する大きなカギとなるのが、「荷物の量」です。
荷物の量が多いほどたくさんの作業員が必要になり、トラックのサイズも大きくなるため、比例して引っ越し料金は高くなります。

そこで引っ越し料金を安くしたいなら、不用品をできるだけ処分しておきましょう。
中には引っ越しと同時に不用品を回収してくれる業者もあるため、手間をかけずに処分したい方はぜひご利用ください。

↓関連記事はこちら↓

5-3. ポイント③複数の業者に「早めに」見積もりを依頼する

安く引っ越したいなら、引っ越し予定日の1ヶ月前には見積もり依頼をすることが重要。
その際、一社ではなく複数の引っ越し業者に依頼して「相見積もりを取る」のが鉄則です。

複数社で相見積もりを取ることで、価格交渉に有利になりさらに安く引っ越せる可能性も。
また引っ越し料金の相場を知ることもできるため、できる限り早めに見積もりを依頼し、じっくりと料金を比較検討して、あなたの引っ越しに最適な業者をお選びください。

↓関連記事はこちら↓

5-4. 繁忙期も引っ越しが安い!業界最安値の「100円引越しセンター」

100円引越しセンターの画像

これまで、繁忙期と閑散期の料金差についてご紹介しました。
ですができることなら、時期に関係なく安く引っ越ししたいですよね。

そこで時期に関係なく安く引っ越したい方は、「100円引越しセンター」がおすすめです!

100円引越しセンターなら、とある条件を満たすだけで引越し料金がたったの100円に。
さらにお客様に最適な1社を厳選してご提案するため、無理な勧誘も一切なく安心です。

100円で引っ越しできる条件は、「新生活に必須のサービス」をどれかひとつ同時にご契約いただくことになります。

◆100円引越しで選べる3つのサービス

  1. ①インターネット回線
    家中のパソコンやスマホを高速の光回線に接続!
    動画もサクサク快適&通信制限知らずに
    (光回線サービス:フレッツ光西日本、フレッツ光東日本、
    Sonet、BIGLOBE、Softbank、auひかり、NURO)
  2. ②モバイルWi-Fiルータ
    いつでもどこでも高速インターネットが使える!
    工事不要&即日開通の手軽さもうれしい
  3. ③SoftBankの携帯(新規契約or他社から乗り換え)
    他社への携帯乗り換えを考えているなら絶対おトク!
    ソフトバンクは割引キャンペーンが充実していて安い

  • 「新居でもネット回線を契約する予定だった!」
  • 「そろそろスマホを買い替えようと思っていた!」

そんな方にとっては、まさにいいこと尽くしですよね。
激安で引越しができる上に、新居で必要なサービスが引越しと同時に手間なく揃うんです。

それでは続いて、100円引越しの「距離」や「荷物量」などの諸条件をご紹介します。

単身引越しプラン
  • ・1人暮らしの方
  • ・引っ越し距離が50km以内
  • ・2tショート車に収まる荷物量
  • 詳しくはこちら
ファミリー引越しプラン(2人以上)
  • ・2人以上のカップル・家族の方
  • ・引っ越し距離が20km以内
  • ・2tロング車に収まる荷物量
  • 詳しくはこちら

もしも荷物の量や引越し距離がオーバーしたら、料金はどうなるんですか?

その場合は追加料金が発生しますが、それでも安いことには変わりありません!

えっ!どういうことですか?

100円に超過分が加算されるだけなので、他のどこよりも確実に安く引越しできるんです。
当社の特別提携先の引越し会社を利用することで、格安で引越しできるんですよ。

・・・では最後に、100円引越しセンターの魅力をご紹介!

  • 単身もファミリーも100円で引越しできる
  • 便利なサービスを面倒な手続きなく同時契約
  • 厳選した1社のみのご提示によりセールスの電話もなし
  • 提携引越し会社は優良な約20社のみでサービスも安心
  • 引越しに必要な梱包材は無料でレンタル可能
  • 不用品引き取りやマイカー輸送などの有料オプションも充実

少しでも気になる方は、まずはぜひお気軽に100円引越しセンターへお問合せを。
ささいなご相談やお見積りだけでも、スタッフ一同お待ちしております!

当社限定特典の同時お申込で最安100円から引越しできる!かんたんお見積はこちら

6. まとめ

今回は、引っ越しの繁忙期と閑散期について徹底解説しましたが、いかがでしたか?
最後に今回の内容をおさらいすると、以下のとおりです。

  • 引っ越しの繁忙期は3月〜4月、9月
  • 引っ越しの閑散期は6月、11月、1月
  • 繁忙期の引っ越し料金は閑散期よりも2割ほど高い
  • 引っ越しの閑散期には物件の家賃も割安に
  • 仏滅の午後便やフリー便は割安になる
  • 不用品を処分しておくと料金を抑えられる
  • 見積もり依頼は早めに、複数社で比較検討を

ぜひ以上7点を参考に、あなたの引っ越しに最適な1社を見つけてみてくださいね。

また時期に関わらずとにかく安く引っ越したいなら、100円引越しセンターへ。
条件が合えばたったの100円、満たせなくてもどこよりも安く引っ越しできるのでお得です。

引っ越しに関することなら何でも、ぜひお気軽にお問合せを!
お客様がとにかく安く引っ越しできるよう、そしてご満足いただけるよう全力でサポートさせていただきます。

当社限定特典の同時お申込で最安100円から引越しできる!かんたんお見積はこちら

BACK TO TOP

お見積もり・お問い合わせ

0120-949-927

今すぐ見積もりスタート!

お問い合わせ