生命保険の住所変更をしないとどうなる?主要10社の手続き方法も解説
引越し後に住所変更手続きが必要なもののひとつが、「生命保険」です。
住所変更をしないままでは、重要書類が届かなかったりとトラブルが起こる可能性があるので要注意ですよ。
『生命保険』などの各種保険も、引越しをしたら住所変更の手続きをしなければなりません。
とはいえ中には・・・
「生命保険の住所変更手続きはいつまでにしたら良いの?」
「もしも住所変更手続きをしないとどうなる?」
「生命保険の住所変更手続きはどうやったらいいの?」
といった疑問や不安をお持ちの方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、引越し後の生命保険の住所変更について以下の3点を詳しく解説します。
- 引越し後の生命保険の住所変更はいつまでにすべきか
- 生命保険の住所変更をしないとどうなるのか
- 主要な生命保険会社の住所変更手続きの方法
1.引越し後の生命保険の住所変更はいつまで?しないとどうなる?
冒頭でお伝えしたとおり、引越し後は生命保険の住所変更が必要です。
そこでまずはじめに、引越し後の生命保険の住所変更はいつまでにすべきなのかご紹介します。
さらに住所変更をしないとどうなるのかについても解説するので、ぜひ参考にしてください。
1-1.引越し後の生命保険の住所変更に期限はなし!ただし早めに変更手続きを
結論から言うと、引越し後の生命保険の住所変更手続きには特に期限などはありません。
しかし引越しが完了したら、出来る限り早めに住所変更手続きを済ませましょう。
例えばご結婚による転居、会社の合併による所在地変更などでも住所変更手続きが必要です。
では続いて、なぜ引越し後には早めに住所変更手続きをすべきなのか、考えられるリスクを見ていきましょう。
1-2.生命保険の住所変更をしないとどうなる?リスクをご紹介
生命保険の住所変更をしないリスクのひとつは、「保険会社から郵便物が届かない」ことです。
住所変更をしなければ、継続して旧住所に郵便物が送付される上に、重要書類などは郵便物の転送手続きをしていても保険会社に返送されることになります。
特に「保険料の控除証明書」や「契約満期のお知らせ」などの重要書類が届かないと大変です。
さらに住所変更をしないふたつ目のリスクは、「保険金の受取りがスムーズにできない」こと。
万が一の際に慌てないよう、引越し後は出来る限り早く住所変更手続きを済ませてください。
1-3.生命保険の住所は実家のままでも良い?気になる真相とは
生命保険の住所は、実家のままでも基本的には問題ありません。
もちろん現住所に変更するのが望ましいのですが、実家から新居がそう離れていなかったりと立ち寄るのが困難でないのであれば、そのままでも良いでしょう。
2.生命保険会社10社の住所変更手続き方法をご紹介
以上より、期限はないものの引越し後には生命保険の住所変更が必要だとご紹介しました。
そこで続いては、主要な生命保険会社10社の住所変更手続きの方法を詳しく解説します。
- 日本生命
- 明治安田生命
- 第一生命
- かんぽ生命
- ソニー生命
- 住友生命
- フコク生命
- 大同生命
- 太陽生命
- アフラック
またどの保険会社においても、手続きをする際には以下のものを用意しておきましょう。
【生命保険の住所変更手続きに必要なもの】
- ・証券番号(保険証券に記載)
- ・電話番号
- ・新住所
- ・本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)
- ・印鑑(郵送・店舗での手続きの場合)
それでは、それぞれの生命保険会社の住所変更手続きの方法をチェックしていきましょう。
生命保険会社①日本生命
日本生命では、インターネット・お電話・窓口で変更手続きができます。
下記専用サービスへログイン後、2分程度でお手続きが完了します。
>ご契約者さま専用サービス ログイン<
ニッセイコールセンター:0120-201-201
受付時間:月~金曜日 9:00~18:00、土曜日 9:00~17:00
生命保険会社②明治安田生命
明治安田生命では、インターネット・お電話・窓口で変更手続きができます。
MYほけんログインページよりご変更いただけます。
>MYほけんログインページ<
ご利用時間:平日 3:30~翌3:00、土曜 3:30~23:00、日曜 8:00~翌3:00
コミュニケーションセンター:0120-662-332
高齢者専用:0120-809-127
受付時間:月曜~金曜 9:00~18:00、土曜 9:00~17:00(祝日・年末年始を除く)
生命保険会社③第一生命
第一生命では、インターネット・お電話・窓口・担当者の訪問により変更手続きができます。
第一生命ホームページより、下記ご契約者専用サイトへログインしてください。
>ご契約者専用サイト<
コンタクトセンター:0120-157-157
受付時間:月曜~金曜 9:00~18:00、土曜日 9:00~17:00(祝日・年末年始を除く)
生命保険会社④かんぽ生命
かんぽ生命では、インターネット・郵便局(簡易郵便局は除く)・郵送(メールオーダー)で変更手続きができます。
書類の記入や証明書のご準備も必要なく、簡単にお手続きいただけます。
>ご契約者さま専用サイト(マイページ)<
以下の必要なものをお持ちいただき、最寄りの郵便局で手続きをしてください。
<ご準備いただくもの>
・保険証券(保険証書)
・印鑑
・本人確認書類
<郵便局で必要項目をご記入いただくもの>
・>会社所定の提出書
ご準備いただいた書類を封入し、投函してください。
<ご準備いただくもの>
・本人確認書類の写し
・封筒(定型封筒)
<必要項目をご記入いただくもの>
・会社所定の提出書(こちらよりダウンロード)
カンポコールセンター:0120-552-950
受付時間:平日 9:00~21:00、土日休日 9:00~17:00(1/1~1/3を除く)
生命保険会社⑤ソニー生命
ソニー生命では、インターネット・お電話・担当者へのご連絡で手続きができます。
お客さまWEBサービスへログイン後、2分程度でお手続きが完了します。
>お客さまWEBサービス<
ご利用時間:平日 8:00~20:30、土日祝 8:00~23:00
カスタマーセンター:0120-158-821
受付時間:9:00~17:30(日曜日・ゴールデンウイーク・年末年始を除く)
生命保険会社⑥住友生命
住友生命では、インターネット・お電話・窓口・担当者へのご連絡で手続きができます。
スミセイダイレクトサービスよりお手続きいただけます。
>スミセイダイレクトサービス<
ご利用時間:平日、土日祝 8:00~23:45(5/3~5/5、12/31~1/3およびシステムメンテナンス中はご利用不可)
AIによる自動音声応答サービス:0120-307107(24時間受付)
スミセイライフデザイナー(営業職員)を通じてご加入のお客様:0120-307-506
金融機関等代理店・保険ショップを通じてご加入のお客様:0120-506-154
郵便局、ゆうちょ銀行、かんぽ生命を通じてご加入のお客様:0120-506-873
受付時間:月曜~金曜 9:00~18:00、土曜 9:00~17:00(日・祝日・12/31~1/3を除く)
生命保険会社⑦フコク生命
フコク生命では、インターネット・お電話で手続きができます。
フコク生命お客さまセンター:0120-259-817
音声アナウンスを聞き、2番を押してください。
受付時間:平日 9:00~17:00(12/30~1/3を除く)
生命保険会社⑧大同生命
大同生命では、インターネット・お電話・窓口・担当者へのご連絡で手続きができます。
下記インターネットサービスよりお申出受付後、最寄りの支社でお手続きさせていただきます。
>インターネットサービスログイン<
大同生命コールセンター:0120-789-501
受付時間:9:00~18:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
生命保険会社⑨太陽生命
太陽生命では、インターネット・お電話・窓口・担当者へのご連絡で手続きができます。
太陽生命ホームページの「お客さま専用インターネットサービス」でお手続きいただけます。
>お客さま専用インターネットサービス<
お客さまサービスセンター:0120-97-2111
受付時間:月曜~金曜 9:00~18:00、土・日曜 9:00~17:00(12/30~1/4を除く)
生命保険会社⑩Aflac(アフラック)
アフラックでは、インターネット・お電話・窓口で手続きができます。
ご契約者様専用サイト「アフラック よりそうネット」へログインしてください。
>アフラック よりそうネット<
アフラックコールセンター:0120-5555-95
受付時間:月~金 9:00~18:00、土曜日 9:00~17:00(祝日・年末年始を除く)
3.まとめ
今回は引越し後の住所変更手続きについて解説しましたが、いかがでしたか?
引越しが完了したら、忘れないうちに住所変更手続きを済ませましょう。
重要なお知らせが届かないと、満期を逃したり保険金の受け取りに時間が掛かったりと、トラブルが起こる恐れがあります。
基本的にはインターネットで簡単にお手続きできるので、引越し後はお早めに、お忘れなく!
最後に、これから引越しをご予定の方はいらっしゃいませんか?
もしも引越しを考えているなら、業界最安値で引越しができる「100円引越しセンター」をおすすめします!
次に100円引越しセンターの詳細をご紹介するので、少しでも気になる方は要チェックです!
4.引越しは業界最安値の「100円引越しセンター」がおすすめ
とにかく安く引っ越したい方には、「100円引越しセンター」がおすすめです!
100円引越しセンターなら、とある条件を満たすだけで引越し料金がたったの100円に。
さらにお客様に最適な1社を厳選してご提案するため、無理な勧誘も一切なく安心です。
またダンボールやガムテープ、ふとん袋、ハンガー専用BOXなど、引越しに必要な梱包材はすべて無料でレンタルできるので、お気軽にお申し付けください!
続いて100円で引っ越しできる条件は、「新生活に必須のサービス」をどれかひとつ同時にご契約いただくことになります。
- ①インターネット回線
家中のパソコンやスマホを高速の光回線に接続!
動画もサクサク快適&通信制限知らずに
(光回線サービス:フレッツ光西日本、フレッツ光東日本、
Sonet、BIGLOBE、Softbank、auひかり、NURO) - ②モバイルWi-Fiルータ
いつでもどこでも高速インターネットが使える!
工事不要&即日開通の手軽さもうれしい - ③SoftBankの携帯(新規契約or他社から乗り換え)
他社への携帯乗り換えを考えているなら絶対おトク!
ソフトバンクは割引キャンペーンが充実していて安い
- 「新居でもネット回線を契約する予定だった!」
- 「そろそろスマホを買い替えようと思っていた!」
そんな方にとっては、まさにいいこと尽くしですよね。
激安で引越しができる上に、新居で必要なサービスが引越しと同時に手間なく揃うんです。
それでは続いて、100円引越しの「距離」や「荷物量」などの諸条件をご紹介します。
単身引越しプラン |
|
ファミリー引越しプラン(2人以上) |
|
もしも荷物の量や引越し距離がオーバーしたら、料金はどうなるんですか?
その場合は追加料金が発生しますが、それでも安いことには変わりありません!
えっ!どういうことですか?
100円に超過分が加算されるだけなので、他のどこよりも確実に安く引越しできるんです。
当社の特別提携先の引越し会社を利用することで、格安で引越しできるんですよ。
・・・では最後に、100円引越しセンターの魅力をご紹介!
- 単身もファミリーも100円で引越しできる
- 便利なサービスを面倒な手続きなく同時契約
- 厳選した1社のみのご提示によりセールスの電話もなし
- 提携引越し会社は優良な約20社のみでサービスも安心
- 引越しに必要な梱包材は無料でレンタル可能
- 不用品引き取りや荷物預かりなどの有料オプションも充実
少しでも気になる方は、まずはぜひお気軽に100円引越しセンターへお問合せを。
ささいなご相談やお見積りだけでも、スタッフ一同お待ちしております!