引越しの【ネット見積もり】で賢く最安に!無料のおすすめサービス3選
こんにちは、格安引越しの「100円引越しセンター」です!
これから引越しをご予定の皆さま、どうすれば引越し料金を安く抑えることができるのかお悩みではありませんか?
安く引越すためには、いくつかの引越し業者で見積もりを取って比較することが重要。
その方法はさまざまですが、「ネット」なら数分の入力で簡単に見積もりが取れて便利です!
そこで今回ご紹介するのが、「ネット見積もり」で最安の引越し業者を見つける方法。
さらに、ネット見積もりで失敗しないために押さえておくべきポイントを徹底解説します。
- ネットで引越し見積もりが取れる2つの方法
- ネットで引越し見積もりが取れるおすすめサービス3選
- 引越しのネット見積もりの料金相場・目安
- ネット見積もりの後は「訪問見積もり」に進む
- ネット見積もりのメリット・デメリット
ネット見積もりを賢く利用し、最も良い条件で引越しするためにぜひ最後までご覧ください。
1.引越しは「ネット見積もり」がお得!2つの方法を徹底解説
引越しが決まり、まずやることは引越し業者を選ぶことです。
とはいえ、「引越し業者ってどうやって探すの?」と疑問に思っている方も多いでしょう。
大前提として、引越し業者を探すには、『ネット』や『電話』を利用するのが基本です。
その中で便利なのがネットで見積もりを取る方法ですが、その方法も大きく2つに分けられるので、まずはそれぞれの詳細を見ていきましょう。
1-1.気になる引越し業者に直接ネット見積もりを依頼する
一つ目の方法は、「気になる引っ越し業者に直接ネット見積もりを依頼する」ことです。
「大手引越し業者」「安い引越し業者」「おすすめ引越し業者」のように検索し、気になる引っ越し業者の目星をつけておきましょう。
その後サービス内容などを比較して厳選し、ダイレクトに見積もりを依頼するという方法です。
依頼方法は簡単で、「見積もり依頼フォーム」に必要事項を入力して送信するだけ。
引越し業者は内容を確認し、メールもしくは電話で連絡をくれますが、希望の連絡手段や対応可能な時間を記載しておくとスムーズに進むのでおすすめです。
ただ注意点として、1社の見積もりだけで引越し業者を決定するのはNG。
1社だけではその金額が妥当なのか、安いのかどうかも分かりませんので、失敗しないためには少なくとも3社程度の見積もりを比較することが大切です。
1-2.「一括見積もりサイト」で複数社の見積もりを一括でゲット
ネット見積もりサービスとして近年注目されているのが、「一括見積もりサイト」。
一度の入力だけで、全国の引越し業者の見積もりが一括で比較できる大変便利なサービスです。
簡単に複数社の見積もりが比較できる一括見積もりサイトですが、便利な反面デメリットも。
それが、個人情報が一括で拡散されるため沢山の業者から勧誘の電話やメールがくることです。
しかし中には、電話番号の入力が不要な一括見積もりサイトもあるので、営業電話が面倒ならそのようなサービスを利用すると良いでしょう。
また備考欄に、「電話はご遠慮ください」などの記載をするのも効果的です。
1-3.ネットの「直接見積もり」と「一括見積もり」のメリット・デメリット
それでは続いて、ネット見積もりの2つの方法のメリット・デメリットを見ていきましょう。
メリット | デメリット | |
直接見積もり | ◎Web申し込み特典がある業者を利用した場合お得 ◎公式ホームページからの申込みで安心感がある |
△一社ずつ問い合わせるため見積もり比較に手間がかかる △2社以上の見積もりを取る場合は、同じ内容で何度も入力が必要 |
一括見積もりサイト | ◎複数の引越し業者の見積もりをまとめて取れる ◎1回の入力で済むため手間なし、忙しい方も安心 |
△サービスによっては勧誘電話やメールがくる △悪徳サイトにあたると個人情報流用の恐れも |
2.ネットで引越し見積もりが取れるおすすめサービス3選!
手間なく、安く引越せる業者を探すには「ネット」が便利だとご紹介しました。
そこで続いては、ネットで見積もりが取れるおすすめサービスを3つ厳選してご紹介します。
サービスの特徴も解説しますので、簡単に相見積もりを取りたい方、手間なく最安値で引越せる業者が知りたい方は必見です!
提携業者数最多!業界最大手の一括見積もりサイト「引越し侍」
(画像引用:引越し侍)
まずはじめにご紹介するのが、提携引越し業者は約330社と最多、業界最大手の引越し一括見積もりサイト「引越し侍」です。
提供するサービスのひとつ、「ネット見積もり比較&予約サービス」では、引越し情報(荷物や日取り、移動距離等)を入力すると、1分程度で最大22社の見積もり料金を比較できます。
それもネット上で比較でき、その後気になった業者だけを選んで連絡・予約できるため、面倒な営業の電話やメールに悩まされる心配もありません。
【引越し侍の特徴】
- 提携337社の中から一番安い引越し業者が選べる
- 見積もり依頼件数5,063万件突破で安心の実績
- 引越し業者に直接交渉できる「一括見積もりサービス」も
- 勧誘電話・メールが嫌なら「ネット見積もり比較&予約サービス」を
- 自分の引越し料金の概算が出せる簡単シミュレーター有り
- 利用者による各業者の評判・リアルな口コミもチェックできる
電話番号の入力は任意、勧誘電話なしの「SUUMO引越し見積もり」
(画像引用:SUUMO引越し見積もり)
次にご紹介するのが、簡単操作で安心・信頼の引っ越し業者へ無料で一括見積り依頼できる「SUUMO引越し見積もり」です。
SUUMO引越し見積もりでは、見積もりを依頼したい業者を自分で選べる点が特徴的で、信頼できる引越し業者の中で最安値を探すことができます。
さらに都道府県別や引越種別(単身、家族、大手、地域密着、長距離、近距離、女性)で絞り込める、高精度な業者ランキングも非常に役に立ちます。
【SUUMO引越し見積もりの特徴】
- SUUMOだけの特典・プランで一番安い引越し業者が見つかる
- 全国の業者から比較して最大50%安く引越せる
- 大手から地域密着型まで、口コミを見ながら見積もりを依頼する業者を選べる
- 概算金額や満足度を見て仮予約できる「ネット比較&仮予約サービス」も
- 見積もりについて業者と交渉するなら「一括見積もりサービス」を
- 電話番号の入力は任意、メールでやり取りを完結できる
一括見積もりサイトのデメリットを解消した「100円引越しセンター」
沢山の業者からの勧誘の電話やメールを避けたい、とにかく安く引越したいけどサービス品質も重視したい、そんな方には「100円引越しセンター」がおすすめです。
100円引越しセンターでは、ネット回線などの新生活に必要なサービスを同時にお申込みいただくだけで、通常は3万円以上の引越し料金が業界最安の100円に。
大手の優良業者のみの提携によりサービスの質も安心、さらに厳選した1社のみをご案内するため、勧誘の電話やメールに悩まされることもありません。
【100円引越しセンターの特徴】
- 単身もファミリーも100円で引越しできる
- 便利なサービスを面倒な手続きなく同時契約
- 厳選した1社のみのご提示によりセールスの電話もなし
- 提携引越し会社は優良な約20社のみでサービスの質も安心
- 引越しに必要な梱包材は無料でレンタル可能
- 不用品引き取りやマイカー輸送などの有料オプションも充実
少しでも気になる方は、まずはぜひお気軽に100円引越しセンターへお問合せを。
ささいなご相談やオンライン無料お見積りだけでも、スタッフ一同お待ちしております!
3.引越しのネット見積もりの料金相場とは
ネット見積もりを利用し、実際に引越しをしたユーザーのアンケートから料金相場をご紹介。
各引越し業者によって金額にバラツキがあるので、あくまでも参考程度にご覧ください。
まずはじめに、引越し料金を比較するときのポイントを押さえておきましょう。
【引越し料金ネット相場の比較ポイント】
- ・引越し業者の規模
- ・移動距離
- ・荷物の量
- ・オプションの充実度
- ・引越し時期(繁忙期と通常期)※引越し予定日
3-1.業者によって引越し費用の目安が異なるのはなぜ?
一般的に、複数の業者の引越し料金を比較するには、「相見積もり」が必要不可欠。
しかし同じ条件で見積もりを依頼しても、業者によって金額は大きく異なります。
引越し料金の算出方法には決まりがありますが、なぜ料金に差が出てしまうのでしょうか。
そこでまず、引越し料金は①基準運賃 ②割増料金 ③実費 ④オプション料金の合計です。
「①基準運賃」は、引越運賃の基礎となる部分。
基準運賃には「時間制運賃」と「距離制運賃」の2種類あります。
- 時間制
引越し距離が100km以内で適用。基礎時間を4時間制・8時間制・8時間以上に設定されており、1時間超過するごとに追加料金が加算される。 - 距離制
引越し距離が100kmを超える場合、超過距離によって追加料金が加算される。
国土交通省でモデル料金も示しており、法外な料金になることはまずありません。
しかし業者は基準運賃の上下10%の料金幅を決めることができるため、ここで差が生じます。
「②割増料金」は、休日・深夜・早朝に加算されます。
繁忙期や豪雪地帯といった地域的な影響による割増が発生する場合もあります。
「③実費」は、梱包資材・有料道路利用料・荷物の搬出入費用・スタッフの人件費など。
「④オプション料金」は、各業者で提供しているオプションサービスの利用で発生する費用。
一例として、エアコン脱着・ピアノ輸送・不用品の処分などが挙げられます。
以上より、業者が自由に設定できる部分もあり見積もり金額に大きな差が生じるわけです。
また値引き交渉で対象となる項目は、「割増料金」「実費」「オプション料金」の3つ。
業者は相見積もりで交渉されたときに対応できるよう、高めの金額を提示する傾向があります。
業者ごとに料金を比較すると、数万円もの差があることも…。
よって損しないためには、1社だけで即決するのではなく相見積もりを取ることが大切ですよ。
3-2.ネット見積もりの金額はあくまで目安!値引き交渉も可能
引越し料金の相場は、あってないようなものということがわかりましたね。
同じ引越しでもA社の見積もりは15万、B社は10万、といったケースも珍しくはありません。
値引き交渉で最安値の条件を聞き出せたら、タイミング次第では格安で引越しできます。
たとえば、引越し日が1日ズレるだけで金額が何万円も変わることも。
業者指定の引越し日に予定を変更することで、安く引越しすることが可能です。
交渉で業者の最安値に乗っかる方法ですが、臨機応変に対応できるなら非常にお得ですよ。
引越し業者は、値引きに応じるためにある程度余裕を持った金額を提示しているため、積極的に交渉してみてください。
ただし、無理な値引き交渉は成功しにくいので注意しましょう。
3-3.通常期(5月~2月)、繁忙期(3月~4月)の引越し料金相場
次に、通常期(5月~2月)と繁忙期(3月~4月)の引越し料金相場をまとめた早見表から、具体的な金額の目安をご覧ください。
単身 | 2人家族 | 3人家族 | 4人家族 | |
~15km未満 (同市区町村程度) |
32,400円 | 60,000円 | 70,000円 | 72,800円 |
~50km未満 (同都道府県程度) |
35,000円 | 66,000円 | 80,000円 | 99,600円 |
~200km未満 (同一地方程度) |
50,000円 | 97,000円 | 100,000円 | 100,000円 |
500km以上 (遠距離地方程度) |
90,000円 | 180,000円 | 200,000円 | 220,000円 |
※自社調べ
4.ネット見積もりの後は「訪問見積もり」で正確な金額を
通常、引越し業者を探すには「ネット」もしくは「電話」を利用します。
それだけで見積もりが完了する場合もありますが、そのほとんどは荷物の少ない単身者。
荷物が多かったり、家族単位の引越しの場合は、その後「訪問見積もり」に進みます。
4-1.ネット見積もりで完結するのはどんな場合?
ネット見積もりは引越しするための第一歩であり、基本はその後訪問見積もりをします。
しかし単身パックなど荷物が少ないなら、ネット見積もりで荷物を正確に入力して契約が完結。
またリピーターであれば、前回の引越し記録から把握できるため、簡易見積もりのみで完了する場合もあります。
4-2.ネット見積もりから訪問見積もりへの流れとは?
続いて、ネットや電話見積もりから訪問見積もりへの流れについてご紹介していきます。
①自分で選んだ引越し業者へ直接見積もり依頼した場合
業者は荷物や引越し予定日などの入力内容を確認したうえで、依頼者へ連絡を入れます。
最初は、「他にも見積もりをお願いしているので、見積もりを比較してこちらからご連絡します」と伝えましょう。
そうすると「相見積もり」の事実を伝えられるので、後の値引き交渉に有利です。
見積もり内容に納得できたら、次のステップ「訪問見積もり」へと進みます。
2~3社で見積もりを出すと、さらに競争し合って値引きされやすいのでおすすめです。
②ネット見積もりで選んだ引越し業者へ依頼した場合
一方「ネット見積もり」からの訪問見積もりですが、サイトごとに若干流れが異なります。
業者を選択できたり予約まで進めるものもあるので、指示に従って入力しましょう。
しかし大抵は見積もりを送信して依頼完了、その後業者からメールもしくは電話が入ります。
重要なのは、複数の業者から、自分の引越し条件に合った理想の業者を見定めることです。
5.まとめ
引越しの業者探しに便利な「ネット見積もり」について詳しく紹介しました。
引越し業者は、全国に10,000社以上存在しています。
CMなどで見かけるみなさんが知っている大手引越し業者から、あまり耳にすることがない地域密着型の小規模業者まで、沢山の会社が引越し業界を支えているのです。
そこで手間なく見積もりを出すためには、ぜひ「ネット見積もり」のご活用を。
引越し業者探しの第1ステップとなる便利なサービスですから、賢く利用しましょう。
- 引越しが初めてで不安…
- 見積もりを取るのに時間がかけられない…
といったお悩みをお持ちでしたら、お気軽に「100円引越しセンター」へお問い合わせを。
条件を満たせば引越し料金が100円に、ご自身で相見積もりを取る必要もないため時短にも最適です。