おかげさまで
累計実績16,000件を
達成!※2017年12月22日現在

MENU

引越し費用・相場

引越し時に冷蔵庫・洗濯機を処分する方法は?費用相場や注意点も徹底解説!

引越し時に冷蔵庫・洗濯機を処分する方法は?費用相場や注意点も徹底解説!

引越しを機に冷蔵庫や洗濯機を処分したいというお客様が非常に多くいらっしゃいます。
中にはどうすれば安く処分できるのか損しないのはどんな方法なのか、知りたい方も多いでしょう。

お客様の声を調査すると、冷蔵庫や洗濯機の処分方法に悩んでいる方が多いのが分かりました。
また引越し直前になって買い替えを決めたことから、手段が限られてしまいお困りの方も多数。

そこで今回は・・・

「冷蔵庫や洗濯機を処分する方法と料金が知りたい」
「処分する前にやるべき準備って何?」
「処分するときの注意点とは?」

といったお悩みを解決すべく、冷蔵庫と洗濯機の処分方法のあれこれを徹底解説します!
まずはじめにお伝えすると、冷蔵庫・洗濯機に処分方法は次の6つです。

  1. ①不用品回収業者に依頼する
  2. ②引越し業者に依頼する
  3. ③小売店で回収してもらう
  4. ④指定集積所に搬入する
  5. ⑤リサイクルショップで買取をしてもらう
  6. ⑥オークションやフリマアプリで販売する

それでは処分方法から事前準備、知っていたら得するポイントまで、詳しく見ていきましょう。

引越しが100円、不用品引き取りも対応!単身もファミリーも格安の「100円引越しセンター」へ↓
当社限定特典の同時お申込で最安100円から引越しできる!かんたんお見積はこちら

1.引越し時の冷蔵庫・洗濯機の処分方法と費用相場

引越しをする際に、冷蔵庫と洗濯機を処分してから引越しをしたいときってありますよね?
ただ、初めて処分する人は処分方法や費用相場が分からない人も多いでしょう!

実際、費用などが分からないと安く引越しを済ませることができませんよね。
そこでここからは、引越し時の冷蔵庫・洗濯機の処分方法と費用相場について解説していきます!

1-1.不用品回収業者に依頼する

引越し時に冷蔵庫と洗濯機を処分したいのであれば、不用品回収業者に依頼する方法があります!

不用品回収業者であれば冷蔵庫や洗濯機等の家電の回収サービスを行っていますが、運搬のプロなので床や壁などに傷をつけることなく回収してくれます。

また、日程を指定して自宅まで回収に来てもらえるので、予定に合わせて処理できるのもメリットです。
そんな不用品回収業者の処分費用相場は以下の通りとなります。


【冷蔵庫・洗濯機の処分費用相場】
冷蔵庫:4,000円~10,000円
洗濯機:3,500円~6,000円

冷蔵庫・洗濯機ともにサイズや重量によって料金には差があります。また、回収するにあたって吊り上げ・吊り下げ、設置費用は別途かかることが多いので、詳しい料金は見積もりをして確認しましょう!

ちなみに、不用品回収業者はすべての業者が善良とは限りません。

悪徳業者を利用してしまうと、冷蔵庫や洗濯機の処理を正規の方法でしていなかったり、料金面でトラブルに発展したりすることもあるので注意が必要です!

ナカハシさん!不用品回収業者ならどこでもいいわけではないの?

そうですね。不用品回収業者の中でもしっかりと免許をもったところを利用するべきです!

分かりました。しっかりとした業者を選びます!

1-2.引越し業者に依頼する

冷蔵庫と洗濯機は、引越し業者に依頼することで処分してもらえます!

引越し業者のすべてが回収サービスを行っているわけではありませんが、引越しと同時に回収してもらえるので他に引越しの荷物があるなら手間がかからず便利です。

また、冷蔵庫や洗濯機という大きな家電の運搬もお手の物なので、安心して任せることができますよね!
そんな引越し業者を利用するときの処分費用相場は以下の通りです。

回収条件 料金
ヤマト運輸 購入から6年以内の家具
(一部対象外)
無料(一部異なる場合あり)
アップル引越センター 家具であれば基本的に回収可能 モノによって買取・無料・有料での取引
アート引越しセンター 回収サービスなし

上記のように引越し業者の不用品回収サービスでは、具体的な料金を明記していることは少ないです。
あくまで、そのときの条件によって料金が決まるので、実際の料金は見積もりを取って確認してください。

ただし、基本的に引越し業者は不用品の処分を不用品回収業者に再委託するケースが多いので、どうしても料金は割高になりやすいです。料金と手間を天秤にかけて判断すると良いでしょう!

1-3.小売店で回収してもらう

引越し時に冷蔵庫・洗濯機を処分する方法として、「処分したい商品を購入した小売店」もしくは「新しく買い替えた小売店」で回収してもらう方法があります。

家電リサイクル法では、家電量販店で指定の家電製品を回収して処分する決まりになっています。なので、小売店でリサイクル料と収集・運搬料金を支払うことで収集してもらえます!

リサイクル料金の例は以下の通りです。

料金
冷蔵庫(170L以下) 3,672円
冷蔵庫(171L以上) 4,644円
洗濯機 2,484円

小売店で受付を行い料金を支払うと、後日自宅まで小売店から依頼された回収業者が来てくれます。
冷蔵庫や洗濯機を運搬することなく処分できるので、非常に楽な方法といえますね!

1-4.指定集積所に搬入する

冷蔵庫と洗濯機は、お住まいの地域の指定集積所に搬入することで処分してもらえます。

家電リサイクル法では、小売店以外に指定集積所でも処分ができると明記されており、自分で集積所まで持参することで処分することが可能です。

また、自分で搬入するので運搬費用はかかりませんが、リサイクル料金はかかります。リサイクル料は、事前に郵便局で「家電リサイクル券」を購入して支払うようにしてください!

リサイクル料金の例は以下の通りです。

料金
冷蔵庫(170L以下) 3,672円
冷蔵庫(171L以上) 4,644円
洗濯機 2,484円

ただ、冷蔵庫や洗濯機を運ぶとなると軽トラックなどを手配する手間はかかります。
リサイクル料等の費用と手間のバランスを考えて選択すると良いでしょう!

1-5.リサイクルショップで買取をしてもらう

引越しを機に処分したい冷蔵庫や洗濯機が比較的新しく、まだ使えるのであればリサイクルショップで買取をしてもらうのもおすすめです。

リサイクルショップというとさまざまな商品を買取していますが、冷蔵庫と洗濯機も対象になります。査定をクリアする必要はありますが、もし買取してもらえれば捨てるものから利益が出るので魅力的ですよね!

ただ、リサイクルショップの場合、すべての店舗が出張買取(自宅まで買取に来てくれるサービス)をやっているとは限りません。
出張買取がないと自分で運搬しないといけないので手間はかなりかかります。

また、状態によっては買取してもらえないケースもあるため、買取が不可な場合の対処法も考えておく必要があるでしょう!
なので、リサイクルショップで買取をしてもらうなら、早めの段階がおすすめですね。

1-6.オークションやフリマアプリで販売する

リサイクルショップ同様、オークションやフリマアプリでも冷蔵庫・洗濯機を販売することができます!
最近では、ネットオークションやフリマアプリも多くなっており、簡単に始められて利益が得られるのは魅力ですよね。

ただ、ネットオークションやフリマアプリは売れなかったときが問題です。
必ず売れるわけではないので、売れない場合の対処法と諦めるタイミングをしっかり決めておきましょう!

また、冷蔵庫や洗濯機は大きいので、送料もかなりかかります。そのため、事前にもめないように自分と購入者のどちらが送料を払うのかしっかりと決めておく必要があります。

ちなみに、早く売りたいのであれば、送料を自分持ちにすれば買い手がつきやすいのでおすすめです!

↓損なく引越したい方必見!引越しが100円、新居で必要なネット環境も一式揃います
当社限定特典の同時お申込で最安100円から引越しできる!かんたんお見積はこちら

2.冷蔵庫・洗濯機を処分する前にやっておくべき準備

引越し時に冷蔵庫や洗濯機を処分する方法が分かってきたところで、処分するまでにやっておくべきことも気になりますよね?
「霜取り」や「水抜き」を行う必要があるいうのは知っているけど、どうやればいいのかは分からない!という人も多いでしょう。

そこでここからは、冷蔵庫や洗濯機を処分する前にやっておくべき準備として、冷蔵庫・洗濯機の水抜きや霜取りについて詳しく解説していきます!

↓関連記事はこちら↓
知らなかったでは大変!冷蔵庫の引越し準備

2-1.冷蔵庫の【水抜き】と【霜取り】

冷蔵庫を処分する前には、しっかりと水抜きと霜取りをする必要があります。

まずは冷蔵庫を処分する1週間くらい前から、食材の購入を控え冷蔵庫の中身を空にすることから始めます。
冷蔵庫の中身を空にしたら、次は「霜取り」です。

冷蔵庫を処分する2日前を目安に製氷機能をオフにし、扉を開けて約15時間放置すると霜が解けていきます。
そのときに、床が水浸しにならないようにタオルを敷くようにしましょう!

次は「水抜きの方法」です。

水抜きは冷蔵庫を処分する前日に電源をオフにして行います。
冷蔵庫には蒸発皿があり、そこに入っている水を抜く必要があるのですが、蒸発皿がある位置はメーカーによってさまざまです。

一般的には冷蔵庫の下に取り付けられているケースが多いですが、以下のような場合もあります。

【冷蔵庫の蒸発皿の位置】

  • ・冷蔵庫の下に取り付けられているタイプ
  • ・冷蔵庫の裏面に取り付けられているタイプ
  • ・蒸発皿がないタイプ

このように、蒸発皿の位置は機種やメーカーによって異なるので、取扱説明書に従って水抜きを行うのがベストです!
また、水抜きを行う場合には、霜取りと同様に床が水浸しにならないようにタオルを敷くようにしてくださいね。

2-2.洗濯機の【水抜き】

洗濯機は運搬する前にしっかりと水抜きしておく必要があります。

洗濯が終わって排水をしたとしても、ホースや配管には水が残っていることが多いです。そのため、水抜きをしないと運搬中に水がこぼれて、床や荷物が水浸しになってしまうこともあるので忘れず行いましょう!

ちなみに、水抜きの手順は以下の通りです。

①給水ホースの水抜きをする

  • 1、 給水栓を閉じる
  • 2、 洗濯機の電源を入れ、洗濯コースもしくは洗浄コースを選びスタートボタンを押す(どちらを選ぶかは取扱説明書を参照)
  • 3、 15秒~30秒待ってから電源を切る
  • 4、 給水ホースを抜き、残っている水を抜く
  • 5、 完了

次は排水ホースの水抜き方法です。

②排水ホースの水抜き

  • 1、 洗濯機の電源を入れ、脱水コースの一番短いコースを選択してスタート。
  • 2、 脱水が終了したら槽内の水分を拭き取る
  • 3、 排水口から排水ホースを抜き、ホース内に残った水を抜く
  • 4、 完了

ちなみに、排水ホースの水抜きをする場合、ホース内に水が残りやすいので念入りに行うのがコツです。
また、洗濯機を少し傾けて水抜きをすると、うまい具合に水が抜けるのでやってみてください!

水抜きが終わったら、外したホースや部品はしっかり保管するようにしましょう。特に買取をお願いする場合、部品が不足していると問題になるので、ネジなどの小さな部品は慎重に保管してくださいね。

3.冷蔵庫・洗濯機を引越し前に処分するときの注意点

引越しを機に冷蔵庫や洗濯機を処分する場合、注意していないと料金面などでトラブルになったり、処分が引越しまでに間に合わなかったりと散々な結果になる可能性もあります。

できるだけスムーズにトラブルなく処分を完了したいですよね!
そこでここからは、冷蔵庫や洗濯機を引越し前に処分するときの注意点を解説していきます。

3-1.冷蔵庫・洗濯機を回収してもらえるか確認する

冷蔵庫や洗濯機の回収をリサイクルショップや引越し業者に依頼する人もいると思いますが、まずは冷蔵庫と洗濯機を回収してもらえるか確認することが大事です!

これらの業者であれば必ず回収サービスをやっているわけではないので、自宅まで回収に来てくれるのか自分で運搬しないといけないのかしっかり確認する必要があります。

万が一、引越し時期が近づいて回収できないとなると処理方法が限られてくるので、対応がかなり大変です。
できるだけ早めに回収してもらえるかどうか確認するようにしましょう!

3-2.不用品回収に必要な免許を持っているか確認する

冷蔵庫や洗濯機は不用品回収業者に回収してもらえますが、不用品回収を行うには免許が必要です。
そのため、免許を持っている業者を利用するようにしましょう!

不用品回収を行うには「一般廃棄物収集運搬業」の免許が必要ですが、もし持っていない業者を利用してしまうと料金面でトラブルになったり、冷蔵庫や洗濯機を正規の方法で廃棄しなかったりする場合があるので注意が必要です。

ちなみに、免許に関してはホームページやチラシ等に記載されていることが多いのでチェックしておきましょう!

3-3.引越しに間に合う方法か確認する

冷蔵庫や洗濯機の処分方法を選ぶときには、引越しにちゃんと間に合うのか確認することが大事です!

引越し業者や不用品回収業者を利用するなら回収日を確定することができますが、売却する場合はいつ売れるか分かりません。
最悪、売れない可能性もあるので、しっかりと売れなかった場合の対処法を考えておくべきです。

例えば、何日までに売れなかったら不用品回収業者に連絡する!という具合に具体的な計画を立てておくと良いでしょう!

4.冷蔵庫・洗濯機を処分する前に知っておくべきポイント

引越しの際に冷蔵庫や洗濯機を処分するときには、いろいろな疑問が生まれると思います。

そこでここからは、

「処分することで引越し代が安くなるのかな?」
「どれくらい前から処分の計画を立てるべき?」

といったよくある疑問を解消していきます!

4-1.引越し前に処分すれば引越し代が安くなることがある

冷蔵庫や洗濯機を処分したら引越し代が安くなるのか気になりますよね!
実は、引越し前に処分しておけば引越し代が安くなることがあるんです。

引越しの料金は一般的に、荷物の量や運搬距離、引越しを行う時期などで決まります。

そのため、トラックやボックスなどのサイズが小さくなったり、作業員の人数が減少したりすることで引越し費用が安くなるケースがあります。

また、冷蔵庫や洗濯機の場合、サイズによっても取るスペースが変わるので大きなサイズの商品を処分した場合は費用が安くなりやすいです。

ただ、必ずしも引越し費用が安くなるというわけではありません。例えば、冷蔵庫1つを処分したとしても、使用するトラックや作業人数が変わらなければ料金は変わらないでしょう。

とはいえ、冷蔵庫や洗濯機があるかどうかで利用できるプランが変わることも多いので、安く引越しをしたいなら先に処分しておくのがおすすめですね!

4-2.引越しの1か月前には計画を開始すべき

冷蔵庫や洗濯機を処分するのであれば、引越しの1か月前には計画を開始すべきです。

冷蔵庫や洗濯機は処分の直前まで使用したい人もいると思いますが、それでも依頼する業者への連絡は引越しの1か月前にはしておいた方がいいです。

特に引越し業者などであれば、早めに依頼しないと予約ができないこともあるので注意しましょう。
また、早めに計画しておかないと、うまく処分できなかった場合に処分方法を変更できません。

引越しの1か月前には、どうやって処分するのか決めるようにしましょう!

5.激安で引越しをするなら【100円引越しセンター】

100円引越しセンターの画像

冷蔵庫や洗濯機の処分方法が分かったところで、引越しも安く済ませたいですよね?
引越し料金を抑えられたら初期費用を大幅に安くできるため、新生活に必要なものの購入費などに充てることもできます。

そこでおすすめするのが、「100円引越しセンター」です!

100円引越しセンターでは、とある条件を満たすだけで引越し料金がなんと「100円」に。
お客様に最適な1社を厳選してご提案するため、無理な勧誘も一切なく安心してご利用いただけます

また不用品引き取りにも対応しておりますので、引っ越しはもちろん冷蔵庫や洗濯機の処分まで丸ごとお任せください

ただ中には、「条件に当てはまらないと100円にはならないんでしょ?」と思った方もいらっしゃるでしょう。
確かに100円にはなりませんが、それでも他店を利用するより圧倒的に安くで引越しできます

そこで100円で引っ越しできる条件とは、以下の2つです。

1.「新生活に便利サービス」をどれかひとつ同時にご契約いただくこと
2.「荷物量」と「移動距離」の条件をクリアしていること

では、それぞれの詳細をチェックしていきましょう。

◆100円引越しで選べる3つのサービス

  1. ①インターネット回線
    家中のパソコンやスマホを高速の光回線に接続!
    動画もサクサク快適&通信制限知らずに
    (光回線サービス:フレッツ光西日本、フレッツ光東日本、
    Sonet、BIGLOBE、Softbank、auひかり、NURO)
  2. ②モバイルWi-Fiルータ
    いつでもどこでも高速インターネットが使える!
    工事不要&即日開通の手軽さもうれしい
  3. ③SoftBankの携帯(新規契約or他社から乗り換え)
    他社への携帯乗り換えを考えているなら絶対おトク!
    ソフトバンクは割引キャンペーンが充実していて安い

  • 「新居でもインターネットをすぐ使いたい!」
  • 「そろそろスマホを買い替えようと思っていた!」

そんな方にとっては、まさにいいこと尽くしですよね。
激安で引越しができる上に、新居で必要なサービスが引越しと同時に手間なく揃うんです。

それでは続いて、100円引越しの「距離」や「荷物量」などの諸条件をご紹介します。

単身引越しプラン
  • ・1人暮らしの方
  • ・引っ越し距離が50km以内
  • ・2tショート車に収まる荷物量
  • 詳しくはこちら
ファミリー引越しプラン(2人以上)
  • ・2人以上のカップル・家族の方
  • ・引っ越し距離が20km以内
  • ・2tロング車に収まる荷物量
  • 詳しくはこちら

もしも荷物の量や引越し距離がオーバーしたら、料金はどうなるんですか?

その場合は追加料金が発生しますが、それでも安いことには変わりありません!

えっ!どういうことですか?

100円に超過分が加算されるだけなので、他のどこよりも確実に安く引越しできるんです。
当社の特別提携先の引越し会社を利用することで、格安で引越しできるんですよ。

・・・では最後に、100円引越しセンターの魅力をご紹介!

  • 単身もファミリーも100円で引越しできる
  • 便利なサービスを面倒な手続きなく同時契約
  • 厳選した1社のみのご提示によりセールスの電話もなし
  • 提携引越し会社は優良な約20社のみでサービスも安心
  • 引越しに必要な梱包材は無料でレンタル可能
  • 不用品引き取りや荷物預かりなどの有料オプションも充実

少しでも気になる方は、まずはぜひお気軽に100円引越しセンターへお問合せを。
ささいなご相談やお見積りだけでも、スタッフ一同お待ちしております!

当社限定特典の同時お申込で最安100円から引越しできる!かんたんお見積はこちら

6.まとめ

ここまでで、引越し時に冷蔵庫と洗濯機を処分する方法と費用相場、処分する際の注意点などを解説してきました!
冷蔵庫や洗濯機を処分する方法はたくさんありますが、まずは「費用」と「手間」の観点から自分に合う方法を選ぶのが大切です。

また、処分方法が決まったら冷蔵庫と洗濯機の水抜きと霜取りはしっかり行っておく必要があります。
引越し直前になって焦らないように、早めに準備するようにしましょう!

ちなみに、引越しを激安で済ませたいなら「100円引越しセンター」がおすすめです。
ぜひ、お気軽にご相談ください!

BACK TO TOP

お急ぎの方はこちら お見積り・お問い合わせ

0120-984-679

営業時間 10:00~20:00 年中無休

カンタン入力3分!
見積もりフォーム

お問い合わせ